野崎:全国通訳案内士(英語)
2014年にライセンスを取得して以来、専業通訳案内士として活動。FITを中心にガイドとしてのキャリアをスタートさせ、その後、定期運航ツアーにて団体ツアーの経験を積む。
現在は、FITはもちろん、グループツアー、ロングツアー、企業インセンティブ、クルーズ・エクスカーション、東京マラソンやRWC等のスポーツイベントなど、幅広く全国各地のガイド業務に携わる。2023年までの実績で年間平均180日稼働、通算1200本以上のインバウンドツアーを経験する。
内容が盛りだくさんで消化しきれずに今回が2回目の視聴です。大変ありがたく、感謝しています。1つ質問ですが、富士山の歌の英語版というのはどこにありますか、ユーチューブで探しましたが、見つかりませんでした。自分も日本語だけでなく、英語で富士山の唄を歌いたいと思いました。お手数ですが、ご返信ください。
お返事が遅れ、大変申し訳ございません。 レビューをお送りいただき、ありがとうございます。 複数回ご視聴してくださり、お役に立っているようで、私も嬉しいです! さて、ご質問の富士山の歌の英語版ですが、見当たらなかったとのこと、申し訳ございません。私もこの歌を歌い始めたのは10年前となり、参考にしたサイトなども今はなくなってしまったかもしれません。 ご参考までに、私が歌っている英語の歌詞を下記にご紹介します。若干英語では歌いにくい箇所もあるので、ご自由にアレンジしてくださればと思います。ご参考になれば幸いです。 【富士の山 英語バージョン】 Pushing out his head above the high clouds. Looking down on all the other surrounding mountains. Hearing the thunder rumbling far down below. Mt. Fuji is the highest mountain in Japan.
2時間超にわたる車窓からの風景や時間の使い方は、最大の不安要素でしたが、大変詳しく解説されており、とても勉強になりました。ありがとうございます!
コメント、ありがとうございます!あまり馴染みのない場所でのロングドライブの不安…私もよくわかります。。 こちらのビデオが富士山ツアーの不安解消のお役に立てましたなら、私もとっても嬉しいです(^^)
富士山の大ベテランだけあって、事前の心構え、現地の富士山の見え方の確認方法、和ませ方など、とても勉強になりました!続編も楽しみです。
レビューをお寄せいただき、ありがとうございます! よろしければ、ぜひ続編もご覧になってくださいませ(^^)
①〜③まで視聴しました。準備、富士山までの道中、富士山の説明と幅広く網羅されており、写真も多く、とても参考になりました。都内のバスツアーにも役立ちます。語り口が丁寧で、具体的でわかりやすかったです。英語フレーズやゲストとのやり取り、富士山の図など、自分のガイディングに取り入れたい要素がたくさんありました。ありがとうございます!
3本すべてご覧いただいたとのこと、ありがとうございます!嬉しいコメントも、とても励みになります。見てくださる方に少しでも分かりやすく、そして現場で即使える情報を、との思いでビデオをまとめました。ご紹介した内容が、少しでも次のツアーにお役に立てれば幸いです。
バスの中でのガイドの内容を詳しく説明しておられるので、大変参考になりました。美しい英語にも聴き惚れました。もう少し英語での説明が多いと、さらに有り難く感じると思いました
レビューをお寄せくださり、ありがとうございます!ビデオ②では、英語のガイディングより、どちらかというと車窓情報に力点が置かれているかもしれません。ご意見、参考になります。 もしよろしければ、ビデオ①③などもご覧になってくださいませ。
とても参考になりました。 即お仕事に役立つ情報が満載です!
嬉しいコメント、ありがとうございます! ガイドが現場で知っているといいことを、集めたつもりです(^^)
はじめて富士山をガイドする際、重要事項を効率的に学べるという意味でとても貴重な研修でした。お陰さまで、安心してガイディングの日を迎えることができました。
レビューをお寄せいただき、ありがとうございます!はい、このビデオは自宅に居ながら、効率的に手っ取り早く富士山ツアーの準備ができるようにとの趣旨で作成しました。ご満足いただけたようで、私も嬉しいです。
富士山、バスツアーがはじめての者にとってとても実践的なアドバイスでした。特に、途中に見える車窓は、なかなか自分では準備がしづらかったのですが、とてもよくわかりました助かりました。
嬉しいフィードバックを、ありがとうございます!おっしゃるように、各観光スポットの説明はガイドブックやインターネットでも探せますが、車窓の情報はあまりありません。このビデオには、自分自身が新人の頃にあったらいいなと思った情報を入れ込みました。
富士山のバスツアーをはじめてガイドする者にとってとても有意義な内容でした。特に、朝の挨拶や準備などの、実践的なアドバイスがとても有難かったです。
レビューをお送りいただき、ありがとうございます!お役に立てたようで、私も嬉しいです。はじめての富士山ツアーが成功されますことを、陰ながらお祈りしております。
①ジョークや雨の日の対応、勉強になりました。ありがとうございます。③の、レビューにご返信いただきありがとうございます。それに対する返信(レビューに対する返信)が出来ない、レビューは一回だけとなっていたようでしたので、この場をお借りします。 別の分かりやすい表をご案内いただき、ありがとうございます。 ですが実際に使われていたものが私的には好みでしたので、時間のある時に探してみたいと思います。 お忙しい中ご対応ありがとうございました。
重ねてレビューをお送りいただき、ありがとうございます! ジョークや雨の日の対応方法などお役に立ったようで、私も嬉しいです。富士山が見えないことを想定し準備をしていくと、当日お天気がどちらに転んでも慌てなくて安心です。 ③の登山ルートマップですが、私も時間ができれば再度探してみたいと思います(繁忙期で、おそらくかなり後になるかとは思いますが…)。 田嶋さんの富士山デビューがうまくいかれることを、陰ながら私もお祈りしております。
ありがとうございました! 箱根ガイドのビデオもあればぜひみたいところです。 ③富士登山で使用されていた ルート別色分け図 裾野市観光協会HPよりとなっていましたが、同じものにはたどり着きませんでした。PDF資料で共有いただけますと、大変ありがたいです
コメントをお寄せいただき、ありがとうございます! 動画内の富士登山のルート図にたどり着けなかったとのことで、申し訳ございません。ビデオの最後に表記されている通り、一部の情報は現在のものと違っている可能性があり、裾野市の観光協会HPには現在は記載がないのかもしれません。 下記、富士登山のオフィシャルサイトでは、同様の登山ルートが確認できるかと思いますので、ご参考になさってくださいませ。 http://fujisan-climb.jp/trails/index.html
とても実用的な構成です。 ご説明も適格で分かりやすく、始めたばかりのガイドですが、こんなにわかりやすい、ツボをおさえた指南ビデオは初めてです。英語も分かりやすい英語を使っていただいているのだと思います。ログインしてなんども視聴できるのがありがたいです。1,3も購入します!
レビューをお送りいただき、ありがとうございます!ガイドを始められたばかりとのことですが、自分自身が新人の時にこんな解説ビデオがあれば、きっと下見や準備がもっとラクだったはず…との思いで、この動画を作りました。お役に立てたなら、とても嬉しいです。①②③とそれぞれ情報が、被らないようにしてあります。ぜひ他のビデオも、ご視聴ください!
大変勉強になりました。ありがとうございました。
私のビデオがお役に立てたなら、とても嬉しいです!レビューをお寄せいただき、ありがとうございました♡
年末が忙しく少し間が開いてしまいましたが、久しぶりに野崎先生の口座を聞いてとても勉強になりました。画面に出ている資料のコピーをいただくことは可能でしょうか。
鶴岡さん、3本こちらの富士山ガイドコースをご覧くださり、ありがとうございました!また、嬉しいコメントをお寄せ下さり、ありがとうございます。 画面に出ている資料とは、具体的にどちらのものになりますか?可能であれば、PDFでアップしますね。(ちなみにスクリーンショットなどはご自由に撮っていただき、ご活用いただいて構いません。)
実際に道路を走って見える物・立ち寄る場所の説明が、実用的で有難いです。時間をかけて何度でも見直したいと思います。
鶴岡さん、嬉しいコメント、ありがとうございます!富士山に関する資料はたくさんありますが、その道中の車窓などの資料は少なく、しかし道中長いので(>_<)、そんな情報こそガイドには必要かと思いました。
ポイントを押さえた内容と、わかりやすい英語例文が役に立ちました。ありがとうございました。
鶴岡さん、レビューをお送りいただき、ありがとうございます!英語例文がお役に立てたとのことで、私もうれしいです (^^)