これ一本を見れば、英語でどうやって明治神宮をガイディングすればいいか分かります!
全国津々浦々をガイドしている通訳案内士です。
年間250日ほどの稼働です。
来日されたお客様をハッピーにし、楽しんでいただけるように、
日々努力しています。
いいガイドになるためには、充分な知識も必要ですが、
誰にでも分かる簡単な言葉を使った言い回しをすること、
ユーモアのセンスを散りばめること、
間をうまく取ってお客様を引きつけることなど、
あると思います。
皆様のお役に少しでも立てれば、幸いです。
海外から初めて明治神宮を訪れた人が疑問に思うだろうことをわかりやすく、しかも思わずクスリとなる様な説明もあり、ぜひ真似をしたくなりました。他の神社でも使える説明が多くあり、ガイドを始める人にお勧めです。 別の場所もぜひ案内していただきたいです。
レビューありがとうございます♪ クスリと笑っていただき、嬉しくなります(^^)どんどん真似して下さいね! 他のビデオも作成したいと思っています! その時はまた宜しくお願い致します(*^▽^*)
分かりやすい英語で明治神宮の案内のみならず、外国人観光客を案内するのに必要なポイントが網羅されていて、とても勉強になります。新人ガイドにとってこれ以上の教材はないと思います。別のコースもアップしていただけるととても有難いです。
嬉しいレビューをありがとうございました! その他の場所もアップしていきますのでどうぞ宜しくお願い致します!
膨大な明治神宮の情報を分かり易く、且つ大事なスポットに焦点を当てて説明して下さっているので、このビデオで練習すればガイディング出来そうですね。-:) 神社関連の表現をしっかり覚えて活用したいと思います。有難うございました。
レビューをありがとうございます。 明治神宮の説明も色々有りますが、 焦点を絞ってお話し頂ければ、お客様も喜ばれると思います。 ご活用頂ければ幸いです! ありがとうございます。
難しい英語や、日本人がつい使ってしまう日本語は避けて、子供でもわかるお話の内容と、ゆっくりしたしゃべり方のペースがとても聴きやすかったと思います。
レビューありがとうございます♪ ガイド中にビッグワードを使ったり、 お客様には不明な日本語を連発するのは避けたいですね! ガイディングはこねくりまわした言い回しをしない方が、良いです。 一日中喋っているので、daily conversation の延長と思われるといいと思います。 普段の生活では、簡単な言い回しですよね。それが、お客様を惹きつけるコツと、分かっていただける時が来ると思います☆
わかり易い表現で、どこの神社でも使えるフレーズが満載です。新人研修への準備の方にもパーフェクトな教材ですね。別のシリーズお待ちしてます。
明治神宮を紹介される中に、他でも使う事の出来る色々なコンテンツが含まれています。又、私にも応用できるわかりやすい英語表現でしたのでこれからの活動にきっと役立つと思います。ありがとうございました。
ご購入ありがとうございました♪ わかりやすい英語表現と言って頂き、 とても嬉しいです! お客様は、アメリカ人だけ、オーストラリア人だけ、などということはないので、ガイドは万人にわかる英語力を必要とされますよね! お役に立てると嬉しいです! ありがとうございます!