これ一本を見れば、英語でどうやって明治神宮をガイディングすればいいか分かります!
全国津々浦々をガイドしている通訳案内士です。
年間250日ほどの稼働です。
来日されたお客様をハッピーにし、楽しんでいただけるように、
日々努力しています。
いいガイドになるためには、充分な知識も必要ですが、
誰にでも分かる簡単な言葉を使った言い回しをすること、
ユーモアのセンスを散りばめること、
間をうまく取ってお客様を引きつけることなど、
あると思います。
皆様のお役に少しでも立てれば、幸いです。
わかり易い表現で、どこの神社でも使えるフレーズが満載です。新人研修への準備の方にもパーフェクトな教材ですね。別のシリーズお待ちしてます。
明治神宮を紹介される中に、他でも使う事の出来る色々なコンテンツが含まれています。又、私にも応用できるわかりやすい英語表現でしたのでこれからの活動にきっと役立つと思います。ありがとうございました。
ご購入ありがとうございました♪ わかりやすい英語表現と言って頂き、 とても嬉しいです! お客様は、アメリカ人だけ、オーストラリア人だけ、などということはないので、ガイドは万人にわかる英語力を必要とされますよね! お役に立てると嬉しいです! ありがとうございます!